大衆寿司居酒屋「鮨 酒 肴 杉玉 西新」オープン!昼も夜も持ち帰りも大賛成!

スシローグループならではのこだわりメニューがズラリ約80種類!しかもリーズナブルに楽しめます。
一軒目でのご利用も!締めの二軒目にも!更にランチタイムも!更に更にお持ち帰りも!
この「杉玉」のオープンで、西新でお店に迷うことはもうないな。いや、ないね!
この記事を書いたサラダボウラー
〈目次〉
「鮨 酒 肴 杉玉 西新」は西新中央商店街すぐにオープン!

「鮨 酒 肴 杉玉 西新」は、市営地下鉄西新駅の4B出口から徒歩1分。
毎日賑わう「西新中央商店街」のあの行列店「蜂楽饅頭」のお隣に、来たる2021年1月8日(金)堂々オープン!

シンプルながらインパクト大な店名と看板。
「杉玉」はその年の新酒ができた際に酒蔵に飾られる杉で作られた玉。
お酒にもこだわりがあるのでしょう!

“大衆寿司居酒屋”の文字に鼻息を荒くしていると、うしろののぼりには“お料理はほぼすべて299円(税別)”という文字が!寿司居酒屋でそんなことが…!
更に荒くなった鼻息で暖簾をひらりとひるがえして入店です。
杉玉が誘う。内装にもこだわりの「鮨 酒 肴 杉玉 西新」店内

1階はカウンターとテーブル席。
おひとりさまでも気兼ねなく利用できます。

2階はテーブル席と掘りごたつのお座敷席。
こちらは貸切可能なので宴会にもしっかり対応していただけます。
内装にも随所にこだわりを感じられ、縁起の良い手描きの壁画がお出迎え。
お寿司はやはり粋に気前よく食べたいので、こういう演出はありがたいですね。
ランチタイムは限定10食「舟盛り丼」を狙うべき!

今回はお昼の訪問。
メニューを見て迷わずオーダーしたのは限定10食「舟盛り丼 990円」
驚きは丁寧に盛られた刺身が乗った木船が丼の上に乗っています!!
これには思わず心のいいねボタンをプッシュ!

よいしょと船を降ろすと丼が。
見ての通り米酢がしっかりと効いたこの酢飯が抜群!大盛り無料なので、減量中のボクサー以外は大盛りがおすすめです。

刺身でも良し、乗っけるも良しのフリースタイルで。
ネタはとても大ぶりで新鮮!ちょっとずつ乗せながら楽しみました。

他にも魅力的なランチタイムメニュー。
メニュー右側のラインナップ「まぐろ丼 890円」「海鮮10種丼 950円」「海鮮炙り丼 950円」「サーモン親子丼 950円」はなんと全て1000円切ってます!
お値打ち!

こちらは「杉玉御膳 1,280円」
お寿司にお刺身、天麩羅に茶碗蒸し。心もお腹も満たされること間違いなし!
限定20食なのでお気をつけください!

こちらは「天ぷら・寿司定食(並)1,090円」
ずらっと並んだお寿司はどれから食べるか迷っちゃいますね!
「鮨 酒 肴 杉玉」の本気が伺えるディナータイムメニューと宴会コース。お持ち帰りも!

「鮨 酒 肴 杉玉 西新」は大衆寿司居酒屋。
メインとなるディナータイムには、店名でもある「杉玉」をイメージした「杉玉ポテトサラダ」や、「飲める親子稲荷」「飲めるサーモン」などのこの店ならではの極み寿司、王道寿司、さらには「雲丹醤油で食べるシュウマイ」など、約80種類のメニューが299円(税別)という価格を中心に用意されています。
お酒も店名と同じ「杉玉 純米」をはじめ、約15種類の地酒を常備。
飲み放題付きの宴会コース、お得なお持ち帰りセットも電話注文が可能。
また、1月8日(金)の11:00〜グランドオープンを記念して、1月8日〜1月12日の4日間限定で来店特典として「中とろ1貫」を無料でプレゼントされます。
大衆寿司居酒屋「鮨 酒 肴 杉玉 」は気軽にいつでも好きなだけ!
お寿司をもっと気軽に食べたい!という方は多いのではないでしょうか。
「鮨 酒 肴 杉玉 西新」は、まさにそんなお店。ちょっとだけつまみたい方も、ちゃんと味わいたい方も、美味しい肴でお酒を愉しみたい方も。それぞれの想いを繋いでまとめて叶えてくれる。そんなお店です。
是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか。