【福岡激辛探訪vol.5】【早い辛さ?】『不思議香菜 ツナパハ(TUNAPAHA)』「スリランカカリー リアルレッド5倍」

『ツナパハ』は創業20年超えの老舗。1988年にスリランカより腕利きのコックを呼び寄せてスリランカレストランをオープンした、との事。
カレーファンの方、辛党の方々は是非一度足を運んでみてください。
この記事を書いたサラダボウラー

〈目次〉
『不思議香菜 ツナパハ(TUNAPAHA)』。

『不思議香菜 ツナパハ(TUNAPAHA)』は、西鉄の天神駅からきらめき通りから歩いてすぐ、
西通り沿い(岩田屋本館前)薬屋さん(化粧品屋さん)のビル5階にあります。

食べログで3.64点!
2020年、2019年と百名点にも選ばれてます。
(食べログ公式より引用:https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40000116/)
ご存知!では全然ない激辛天狗見参

と、いう事で、まだやってます。
激辛天狗見参。

大坪が福岡の激辛グルメを制覇しようと勝手に立ち上がり、勝手に激辛グルメを注文し、勝手にもがき苦しむ姿をお届けするという動画発信のこの企画。
何故天狗なのかはわかりません。
※今現在、オフィスで放置されています。

福岡の激辛グルメを食べ尽くす、「激食」しにきたサラダボウル福岡、大坪です。
激辛天狗とか言ってますが、ただの大坪です。
いざランチを注文、そして「激食」!

エレベーターが開くと、すぐに店内入り口に到着。
店内からは音楽が聞こえてすでにスリランカ気分に。店員さんも海外の方でより本場感が伝わる!
ランチは17時までやってまして、外した時間でのランチでも気にせずランチセットを食べに来れます。

目的のランチセットを注文
ランチ スリランカカリー 990円
[カリー、サラダ、アイスクリーム、紅茶付き]
+リアルレッド120円
これだけセットで1,110円はお得!

余裕をかましてセットのサラダを食べる大坪。

激辛耐性のスキルを習得したかも、とむしろ強化されたと考えている大坪。

そしてきました!
「ツナパハ」スリランカカリー、リアルレッド5倍!

「リアルレッド」の名の通り、真っ赤なカレーのルー。
本物の赤、それが、リアルレッドです。

危機を感じ取ったか、恐怖に怯える大坪。

いざ実食!いや、入り口で「激食」って言ってなかったっけ。

辛さが早いらしい。
開始早々スプーン1杯って辛さを実感する大坪。
「あかんあかん」
なんで関西弁?
「違う違うレッドなだけにあかんあかん」


まだつまらない事を言える余裕があるようです。
更にこのタイミングで、
辛い:敵
辛さを和らげる:味方
というチーム分けをしはじめました。
▼大坪評価
敵:カリー
味方:じゃがいも
味方か?いや、敵になるかも:チキン
※水はあまり飲みすぎない様に
という状況で黙々と5辛を食べる。

伝わらない辛さ、伝わらないグルメレポ。もう、人生に疲れているサラリーマンにしか見えない。

腫れるくちびる、伝わらないグルメレポ。キんモッ!

激辛耐性のスキルを習得したと食べる前に勘違いするも、辛さ耐性はなかったと気づく大坪。伝わらない辛さ、伝わらないグルメレポ。
え?寝てる?
そして!うだうだと、ぐちぐちと言いながら、、、

ついに、『不思議香菜 ツナパハ(TUNAPAHA)』「スリランカカリー リアルレッド5倍」無事?完食。
いや激食か、激食は完食の変わりに使う表現だったようです。
なぜか今回激辛ネタ5回目での辛さ10段階評価を導入。
福岡激辛グルメレポも『ツナパハ』で5軒目。
『ツナパハ』さんのスリランカカレー(カリー) リアルレッド5倍は、、、、

5ニョキだそうです。伝わらない辛さ、伝わらないグルメレポ。
大坪曰く、死神坦々麺さんは8ニョキ。
マモールデンさん10ニョキ(すでにMAXキタ)。
※10段階で11も認める基準値の弱さ。
すぐ11出るやん!というツッコミを受け、結果、
- 死神坦々麺さん:8ニョキ
- マモールデンさん:9ニョキ
- 大谷翔平さん:規格外
という事で、『ツナパハ』さんは5ニョキ、
「天狗の花よりもリアルレッドでした」との事ですので、
辛いもの好きな方にはちょうど良い辛さではないでしょうか。
よかったら皆様も足を運ばれてください。
【動画】福岡天神の有名カレー店ツナパハさんのリアルレッド5倍でブチ切れ!
<新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。>