福岡市を中心に美味しいものや、おすすめスポットなどを楽しく発信する情報エンターメディア「サラダボウル福岡」
絶対のグルメ
2021.01.20

スープランチ@EPIDOR(エピドール)【薬院のベーカリーで頂くヘルシーサラダと絶品パン】

80_エピドール
福岡市中央区薬院にある「EPIDOR(エピドール)」は、ハード系のパンが評判の人気ベーカリー。二階建ての店内では、美味しいパンと色鮮やかなサラダがおなかいっぱい食べられるランチが楽しめます。
美味しいベーカリーがしのぎを削る街・薬院で、たくさんのパンマニアの心を掴んで離さない「EPIDOR」。満足度の高いランチは必見です!

この記事を書いたサラダボウラー

アイsanプロフ3.jpg
夏麦アイ
2児の女の子を育てるアラフォーママライターです。子育てと美味しいモノだけに全力を注いで生きています。晩酌ビールが一日の至福の時間。

「EPIDOR(エピドール)」へのアクセス方法は?

エピドール_外観

「EPIDOR(エピドール)」は福岡市営地下鉄七隈線の「薬院大通駅」から徒歩2分の場所にあります。お店の横には西鉄バスの「薬院大通り」のバス停が。

二階建ての古民家を改装した建物が「EPIDOR(エピドール)」です!

エピドール_外観2

「EPIDOR(エピドール)」の入り口。差し色の赤がとてもカワイイ!赤い看板に手書きで書かれたランチメニューが、薬院というおしゃれタウンにマッチしています。

早速中に入ってみましょう〜!

温かみがある内装でゆったりとした空間の店内

エピドール_ベーカリー

ドアが開くと目の前に見えるのは調理スペース。店内には壁をつたうようにたくさんの種類のパンが並べられています。

エピドール_吹き抜けの店内

2階建ての店内は、吹き抜けになっていて開放感たっぷり。1階がベーカリーで、2階がイートインスペースになっています。

ズラリと並ぶ「EPIDOR(エピドール)」のパンにワクワクが止まらない!

エピドール_ベーカリー2

同じ高さで一列に並べられているから全体を見渡せて、パンの種類がわかりやすい!

パン屋さんに行くと「あれもいいな、これもいいな……」とトングを持ったまま店内を右往左往することが多い私。「EPIDOR」は壁伝いに店内を一周しながらじっくり選べるので、こんな私でもスマートに購入することができます(笑)。

エピドール_塩パン

人気NO.1の「塩パン」。他のパンよりもたくさんの数が並べられていて、人気の度合いが伺えます。     

エピドール_あんバター

個人的に気になった「抹茶ミルクハースあんバター」。抹茶ミルクを練りこんだパン生地のなかに、あんバターがたっぷり!

エピドール_焼き菓子

「EPIDOR」にはパンだけでなく焼き菓子もあります。自分用のオヤツや、ちょっとした手土産にも良さそうですね!

2階のイートインスペースでランチをいただきます!

エピドール_二階への通路

「EPIDOR」の入り口からみて右奥に、細い通路が。ここから二階へ上がっていきます。ベーカリーというより料亭の個室にでも案内されているかのような通路に、少し緊張気味です。

エピドール_階段

和モダンな雰囲気の階段。温かみがある空間が居心地の良さを演出しています!

エピドール_おしゃれトイレ

トイレ付近にあったワインセラー。細部にわたってオシャレな店内にトキメキが止まりません!

エピドール_イートインスペース

こちらがイートインスペース。「EPIDOR」のランチはとても人気なのでお昼どきは混み合います。この日は13時過ぎに伺いましたが待つことなく席を確保することができました!ラッキー♪

ちなみに「EPIDOR」のランチタイムは17時までなので、遅めのランチでもゆっくり過ごすことができますよ!

ヘルシーでボリューミー!な「EPIDOR(エピドール)」のスープランチ

エピドール_ランチメニュー

ランチメニューは定期的に変更されているようです。ちなみに「ハンバーガープレート」は、しばらくお休みしていた復刻メニュー。

人気の「ローストビーフサラダプレート」が気になったものの、写真を見る限りボリュームたっぷり!完食できるかわからなかったので今回は「スープランチ」をいただくことに。ミニサラダとパンがついたヘルシーメニュー、楽しみだなぁ〜。

エピドール_スープランチ

お待たせしました!と運ばれてきた「スープランチ 1,000円(税別)」。なんて色鮮やか!見た目でもう美味しいのが伝わってきます。そしてとても体に良さそう!

早速スープからいただきます!

エピドール_ランチスープ

この日のスープは「ほうれん草・ブロッコリー・玉ねぎ・ジャガイモのポタージュ」。名前を聞いただけで健康になれそうなスープです。

口の中で4種類の野菜がそれぞれに主張しています!完全な磨りおろしではなく、少し食感を残した粗越しタイプのポタージュスープで食べ応えがありました。

エピドール_ランチサラダ

見てくださいこのサラダの量!「ミニサラダ」というボリュームではありません!生野菜をモリッと乗せただけではなく、ゆで卵や人参のラペ、キウイも添えてありとても豪華。

ヘルシーなものをおなかいっぱい食べられるという幸せ……心が躍ります!

エピドール_ランチパン

サラダの隣にはたくさんのパンたち!

食パン・クロワッサン・コーン入りのハードパンに、さらにはフレンチトーストまで。バラエティ豊かですごく得した気分です。

エピドール_ガーリックバター

まずはガーリックバターを塗った食パンから。フワっとしていて噛むとモチモチの食感。軽くトーストした食パンにほんのりバターが染み込むと、ニンニクとハーブの香りが漂ってとても美味しい!

エピドール_ハード系パンとスープ

「EPIDORはハード系のパンが特に美味しい」という事前情報があったのですが、噂通りの美味しさ!

コーン入りのハードパンは確かに表面は固いのですが、咀嚼しやすい絶妙なハード感。噛むほどに甘みが出てきてずっとモグモグしていたくなりました(笑)。

エピドール_絶品クロワッサン

ハードパンの美味しさに感動しましたが、クロワッサンを食べてみてさらに感動。

「断面の層の美しさがクロワッサンの美味しさにつながる」と聞いたことがありますが、まさに「EPIDOR」のクロワッサンは層が均一でパリッとした食感とバターの風味が濃厚に感じられる絶品でした。


色とりどりで見た目にも幸せな「EPIDOR(エピドール)」のランチ

エピドール_ランチ

今回は友人と3人で来店したのですが、みんなのランチを並べてみると圧巻の景色!美しいっ!!

友人はそれぞれ「ハンバーガープレート 1,000円(税別)」「ローストビーフサラダプレート 1,500円(税別)」を注文したのですが、二人とも運ばれたランチのボリューミーさに言葉を失っていました。

エピドール_ローストビーフサラダ

特にこの「ローストビーフプレート」の迫力はすごかった!

一番人気メニューというだけあって、王者の貫禄がありました(笑)。次回はお腹を空かせてこのメニューに挑みたい!

みんなで幸福を感じるランチをいただきました。ごちそうさまでした!

「EPIDOR(エピドール)」は様々なシーンで利用したい店

エピドール_ミニ食パン

「EPIDOR」のランチは17時まで食べられるので、ゆったりした休日にオススメです。

またベーカリーのパンをテイクアウトしてお家や会社で食べれば、充実したランチタイムを過ごすことができますよ!

薬院周辺にお住いの方やお勤めの方、ぜひ日常に「EPIDOR」のパンを取り入れてみてはいかがでしょうか。

スポットSPOT

エピドール_外観2
Epid'or エピドール
福岡県福岡市中央区薬院2-1-14
092-791-7980
営業時間 1F bakery shop 10:00〜19:00 2F cafe&restaurant 11:00〜 ※店舗にご確認ください
定休日 火曜日

コメントCOMMENT

この記事の感想を投稿
必須 この記事の評価
必須 ニックネーム
任意 メールアドレス
必須 コメント
HTMLタグは入力できません
コメントは承認後に公開されます
LINEアカウント開設

LINE公式アカウント開設しました! みんなお友達になってね!

友だち追加
TOP