福岡市を中心に美味しいものや、おすすめスポットなどを楽しく発信する情報エンターメディア「サラダボウル福岡」
絶対のグルメ
2021.09.22

黒毛和牛バーガー@ハンドメイドキッチンOJ【大分県日田市発祥・和牛の旨味が楽しめるハンバーガー店】

128_ハンドメイドキッチンOJ.jpg
福岡市西区徳永にある「ハンドメイドキッチンOJ」は、大分県日田市にて40年愛され続ける老舗のハンバーガーショップの姉妹店。和牛100%のパティやオリジナルブレンドの塩で味付けされたフライドポテトが大人気で、ここでしか味わえないハンバーガーを求めて開店直後からお客さんが絶えません。

今回は、テイクアウトにオススメな「ハンドメイドキッチンOJ」の激旨バーガーをご紹介いたします!

この記事を書いたサラダボウラー

アイsanプロフ3.jpg
夏麦アイ
2児の女の子を育てるアラフォーママライターです。子育てと美味しいモノだけに全力を注いで生きています。晩酌ビールが一日の至福の時間。

「ハンドメイドキッチンOJ」へのアクセス方法

周辺.jpg

ハンドメイドキッチンOJ」があるのは福岡市西区徳永。福岡市から車で、今宿道路を糸島方面へ進み「徳永」の交差点を右折するとすぐ見つけることができます。

公共交通機関ならJR筑肥線「九大学研都市駅」から徒歩12分。また「イオン学研都市店」が目の前に見える場所なのでとてもわかりやすいです!

外観.jpg

こちらが「ハンドメイドキッチンOJ」の外観。

私たちが伺ったのは午後2時過ぎ。賑わう時間をずらして来たつもりでしたがイートインは満席、十数台ほど停められる駐車場も満車!人気ぶりが伺えます。

ポップで明るいハンドメイドキッチンOJの店内

入り口.jpg

入店前に、お店の歴史を少しだけご紹介。

「ハンドメイドキッチンOJ」の〈OJ〉は、1981年に大分県日田市にオープンした初代の店「Orange Julius(オレンジジュリアス)」の略。

2004年に現在の店名に変更し〈和牛100%のハンバーガー専門店〉として地域に根付いた営業を続けた結果、県外にも店舗展開するほどの超人気店となりました。

今回ご紹介する「学研都市店」は2012年にオープン。福岡では唯一の店舗ということもあり、いつもお客さんで賑わっています!

では早速、中に入ってみましょう!

入り口2.jpg

ドアを開けると迎えてくれたのは、レトロおしゃれなコーラの看板とスパイダーマン!

アメリカンな雰囲気の入り口に、ハンバーガー欲がどんどん増していきます。

オーダーカウンター.jpg

中へ進むと広々としたスペースの奥にオーダーカウンターが。

カウンターの側にはベンチがあり、テイクアウトで注文したお客さんはここで出来上がりを待ちます。

部活帰りとみられる数名の学生さんたちがテイクアウトの出来上がりを嬉しそうに待っていました。地域に根ざした人気店ですね!

イートインは感染予防対策徹底中!

店内.jpg

「ハンドメイドキッチンOJ」は、現在コロナ感染予防対策として店内の座席数を減らして営業中。

2人以上が同じ場所で食事をすることがないよう、店内には離れた距離で二人掛けのテーブルが4卓のみでした。

テラス席.jpg

2人以上のグループはテラス席でいただくことができます。

今回我が家もテラスでイートインすることにしました。

こだわりのハンバーガーがズラリ!

「ハンドメイドキッチンOJ」のメニューは、とにかく種類が豊富!

こだわりの黒毛和牛パティを使用したハンバーガーだけでなく、豚肉を使用した「しょうがやきリブ(税込430円)」や「梅と大葉のフィッシュバーガー(税込420円)」など変わり種もあって美味しそう!

さらにソフトドリンクが190円とリーズナブル。シェイクも4種類あって、子連れ客の私としては大助かりです。

サイドメニューやセットもたくさん

メニュー2.jpg

「ハンドメイドキッチンOJ」は、ハンバーガー以外にピザも販売。店内で手作りされた、できたてアツアツのピザを味わうことができます。

さらに、サイドメニューが「チキンナゲット」「スティックチキン」「レッグチキン」「バジルフリット」など、チキン一つ取ってもこれだけの種類があるほどの多様ぶり!

メインのハンバーガーに合わせたセットメニューがたくさん揃っています。

スパイダーマン.jpg

さらに、スパイダーマンがオススメしているファミリーセットは〈ぜったいお得〉!

大好きなハンバーガーとピザを同時に食べられるなんて、子供達にとってはパラダイスでしかありません……!

ホームパーティーなどの際にぜひ利用してみたいです。

シンプルな外見、でも中身はワイルド!

注文品.jpg

今回我が家がオーダーしたのは人気ナンバーワンの「黒毛和牛チーズ(税込480円)」と「黒毛和牛モンスター(税込700円)」、そして子ども向けの「キッドバーガー(税込330円)」の3種類。

イートイン専用で、ハンバーガーにプラス330円でポテトとソフトドリンクを購入することができる「S×S セット」というメニューがあったのでそちらもオーダー。

注文した後、テラスにて出来上がりを待ちました。

ハンバーガーとポテト.jpg

ほどなくしてハンバーガーが運ばれてきました。「美味しそう〜!」と待ちきれない様子の娘たち。

さぁ、みんなでかぶりつきましょう!いただきまーす!

人気ナンバーワン「黒毛和牛チーズバーガー(税込480円)」

チーズバーガー.jpg

こちらが人気ナンバーワンの「黒毛和牛チーズ(税込480円)」。厚切りのトマトに、それよりも厚い和牛のパティ!

大判のとろけるチーズが覆いかぶさってより濃厚な旨味が感じられます。

バンズはふわふわで、ほのかに甘さが感じられる優しい味。正直、子どもが大っ好きな味です。人気なのがよく解る!

チーズバーガーを注文した長女は無言でひたすらかぶりつき、あっという間に完食。「めちゃくちゃ美味しかった〜。幸せ!」と満面の笑みでした。

ポテト.jpg

さらに長女が感動しながら無限に食べていたのが、サイドメニューのフライドポテト。

このポテト、ただの塩味ではなく「ハンドメイドキッチンOJ」がオリジナルブレンドで生み出したソルトで味付けをしているのだそう。

しょっぱすぎず、「何か美味しい……」と気づけば食べ続けてしまう〈エンドレスポテト〉。ぜひ食べてみて欲しいです!

ボリュームと肉汁が凄い「モンスターバーガー(税込700円)」

モンスター.jpg

こちらが「黒毛和牛モンスター(税込700円)」。

一部分しか見えていないのに、パティの迫力が凄い!お肉の厚みたるや……。何だかポケモンのモンスターボールみたい(笑)

メニューにはピリ辛と記されていましたが、辛いというよりスパイシーな感じ。何よりお肉の旨味が前面に引き出されているので「お肉ウマイっ」という感想!

噛むほどに肉汁が溢れてきて、バーガーの包み紙や手元がびしょびしょに。幸せな悲劇ですね……!

大人も満足の「キッドバーガー(税込330円)」

キッズバーガー.jpg

4歳の次女用に購入した「キッドバーガー(税込330円)」。キッドという名前ながら、バンズやパティは他のバーガーと同じサイズ!しっかりとお肉も味わえてリーズナブルなハンバーガーです。

酸味のないサラッとしたマヨネーズとレタス、バンズの両面に薄く塗られたソースはテリヤキのような甘めの味。

お子さまじゃなくてもテリヤキバーガーが好きな人にはオススメな、お得なバーガーでした!

家族みんなで美味しくいただきました。ごちそうさまでした!

西区に来たらテイクアウトしてみて!

まとめ.jpg

「ハンドメイドキッチンOJ」はこだわった素材を使用し店内で手作りして提供する、ヘルシー志向のハンバーガーショップ。

西区に来たときはぜひ絶品ハンバーガーをテイクアウトしてみてください。かぶりつくたびに幸せな気持ちになれますよ!

お店から2km圏内なら配達も行なっているようです。詳しくは公式サイトをのぞいてみて下さい!

スポットSPOT

外観.jpg
ハンドメイドキッチンOJ 学研都市店
福岡県 福岡市西区徳永北13−11
092-407-5340
営業時間 月曜日  10:00~15:00 水曜日~日曜日  10:00~20:00
定休日 毎週火曜日

コメントCOMMENT

この記事の感想を投稿
必須 この記事の評価
必須 ニックネーム
任意 メールアドレス
必須 コメント
HTMLタグは入力できません
コメントは承認後に公開されます
LINEアカウント開設

LINE公式アカウント開設しました! みんなお友達になってね!

友だち追加
TOP