子連れで焼き鳥@お々田(おおた)【城南区鳥飼・すぐ満席になる焼鳥屋】

そうだ。せっかくなら、家では作れない焼き鳥を食べに行こう……!
城南区鳥飼にある「お々田」は、子連れの来店も大歓迎してくれます。さらに焼き鳥はどれを食べても最高に美味しい!
毎日カウンターには常連さん、テーブル席はファミリーであっという間に満席になってしまう超人気店です。
子連れで行ける焼鳥屋をお探しの方へ、美味しい焼き鳥を堪能できる「お々田」の魅力をご紹介いたします!
この記事を書いたサラダボウラー
〈目次〉
「お々田」はどんな店?

「お々田」の場所は城南区鳥飼、西鉄バス「鳥飼五丁目」バス停の目の前にあります。地下鉄七隈線「別府駅」からだと徒歩7分でお店にたどり着くことができます。
シックで落ち着いた雰囲気の店構えが素敵!

店内は、カウンター8席ほどと6〜7人が座れるテーブルが3卓。
落ち着いた照明でゆったりと過ごすことができます。
この日は18時のオープンと同時に来店したので一番乗りでした!

テーブル席は広めの掘りごたつになっていて快適!席に着いた長女はソワソワ……。
この日のメンバーは私と娘二人に加え、生粋の「お々田」ファンである友人夫妻とその娘さんです。長女は娘さんに早く会いたくて気もそぞろ。
子どもたちは(ごはん<お友達) なんですよね〜。
充実した「お々田」のフード&ドリンクメニュー

友人が来るのを待つ間にメニューを覗き見。
リーズナブルな焼き鳥メニュー。大好物のズリが110円なのが嬉しい!
要チェックは唐揚げとフライドポテト。子連れ客にとってこの黄金コンビがあれば鬼に金棒です!

一品メニューも充実しています。
呑兵衛さんたちが好きそうな「皮酢」や「牛すじ煮込み」、ファミリーで楽しめそうな「明太もちチーズ」「海老チリマヨネーズ」など豊富なラインナップが揃います。
子連れママにとっては、お手頃価格なデザートがあるのもポイントが高い!

見てください!焼酎だけで1ページ使ってます!しかも定番の焼酎が350円。
焼酎好きの方なら、これだけで「お々田」に行きたくなるのではないでしょうか。県外からのお客さんにも喜ばれそうですね!

全員集合したところで、乾杯〜!!
次女の口角が上がっていてカワイイ(笑)
大きくてボリューム抜群!「お々田」の焼き鳥

お通しは枝豆とシャキシャキのキャベツでした。枝豆ってフライドポテト並みに子どもに人気なんですよね〜。みんなで黙々とむさぼります。

テーブルの脇には一味唐辛子や柚子ごしょうなどの薬味がずらり。個人的には山椒が嬉しかったです。

豚バラが到着。山椒と一味唐辛子でいただきます!
この豚バラ、間の玉ねぎと比較するとどれほど大きいかが判ります。焼き鳥の豚バラは、断然大ぶりな方が好みな私。大口に頬張ってワンパクに食べました〜ウマいっ!

大好きなズリが到着しました!ドーンと大きくて美味しそう〜!
シャッキシャキの歯ごたえ。強めに効かせた胡椒がアクセントになっていてピリうま〜!

子どもたち用に注文した四ツ身。均等な大きさに串打ちされた鶏肉がふっくらと焼き上げられています。
丁寧に仕上げられた四ツ身を、なぞなぞの本片手にパクつく子どもたち。美味しい〜!と言いながらあっという間に食べ終わりすぐにまた遊び始めました。
わかるけど……。こんなに美味しいんだからもっと焼き鳥と向き合って欲しい……涙。
必ず食べて欲しい!絶品の「肝串」

見た目からその柔らかさが伝わってくる肝串。
こちらは友人イチオシの逸品で、これに出会ってから「お々田」のファンになったそうです。ふっくらと焼き上げてある肝は、口に運べばとろ〜っとクリーミーな味わい!
何より驚くべきはそのお値段。肝一本100円!激安です!!

見てください、このハツの絶妙な焼き具合!中の肉汁をしっかりと閉じ込めるようにゆっくりと仕上げているのがわかります。食べ応えある大きさで、満足度高し!
ぼんじりはコリコリっと噛み進めると、甘みの強い脂が口の中にジュワ〜っと滲み出てきます。脂分が多いぼんじりですが「お々田」で出されるものは素材が新鮮なのか、何本でも飽きることなく食べられちゃいます。

美味しいを通り越して感動をおぼえたのが、この皮串!
皮串の好みって分かれますよね。博多名物のとりかわみたいにサクサク系のものと、茹でたてのようなプルプルっとしたもの。
「お々田」の皮はまさにそのハイブリッド。噛んだ瞬間はカリッ!サクッ!、そしてトゥルッとした歯ごたえと同時にジューシーな脂が染み出ます。感動串のお値段100円。満足度はプライスレス!
焼き鳥以外のメニューも勿論ウマい!

サイドメニューにオススメしたい大根サラダ。刺身のツマほどに細切りされた大根の1本1本がとにかく瑞々しいんです!まるで素麺みたい。
薄味でさっぱりしているドレッシングが、濃厚な焼き鳥をより引き立たせています。

子連れ客の大の味方、フライドポテト。期待通りに子どもたちの心を鷲掴みしていました。量もたっぷりでありがたい限りです!

見た目からしてウマいが確定しているような唐揚げ。揚げ色が素晴らしい!
子どもたちにあっという間に完食されてしまいました。

大人のお酒のアテに注文した山芋鉄板。薄くて大きな鰹節がヒラヒラと踊っています。
ふわトロの山芋を食べて、芋焼酎を飲む……。合わないわけがありません!だってどっちも芋だもの!!

最後の写真は、焼酎ボトルを全力でブレさせて撮影したものでした……。一体何を伝えたかったのか謎ですが、とにかく楽しかったんだと思います。
元気一杯な「お々田」の大将がいつでも歓迎してくれる

「ごちそうさまでした〜」と帰る頃には、カウンターもテーブルも埋まって大盛況の店内。
子連れで賑やかに過ごした私たちに、大将が元気いっぱいに「またお願いします〜!」と笑顔で言ってくれるのが嬉しくてまたすぐ行きたくなってしまいます。
家族で楽しめる焼鳥屋さんをお探しの方、本当に美味しい焼き鳥をお腹いっぱい食べたい方にオススメです。ぜひ一度、「お々田」に足を運んでみてください!