バインミーチキン@Six Pines Sandwiches(シックスパインズサンドウィッチ)【六本松でかぶりつく本場ベトナムのサンドイッチ】

今回は「Six Pines Sandwiches」にてバインミーとビールを楽しんできました。六本松界隈で昼呑みがしたい方にオススメです!
この記事を書いたサラダボウラー
〈目次〉
「Six Pines Sandwiches」へのアクセス方法

「Six Pines Sandwiches(シックスパインズサンドウィッチ)」があるのは福岡市中央区草香江(くさがえ)。
福岡市営地下鉄七隈線の「六本松」駅から徒歩4分、「別府橋」の交差点にあるビルの一階にあります。

こちらが「Six Pines Sandwiches」の外観。
赤い屋根に青い外壁のコントラストが可愛いお店です。
早速中に入ってみましょう!
オールディーズな雰囲気の店内

こちらが「Six Pines Sandwiches」の店内。オシャレなインテリアが個性的な空間を演出しています。
レトロなポスターや、店内に流れる「ビートルズ」のBGM。1960年代頃のアメリカ映画で観るバーのような内装が、オールディーズな雰囲気を漂わせていてとても素敵!

店内の隅に、本格的な音響設備が。
実は「Six Pines Sandwiches」の二階部分には「HEART STRINGS STUDIO(ハートストリングススタジオ)」というレコーディングスタジオがあり、その関係で音楽の仕事をしているお客さんがお店へ多く訪れるそう。
「Six Pines Sandwiches」では常連さんによる貸切ライブも定期的に行われているようで、実際私が訪れた日の夜もライブイベントが開催されていました!
「Six pines Sandwiches」のメニューをご紹介

「Six Pines Sandwiches」のフードメニューはオープンから閉店時間までセットメニューとして注文可能。遅めのランチでもお得なセットをいただくことができます。
サンドイッチは全て税込650円。さらに、
●+250円でドリンクセット
●+350円でドリンクとフレンチフライ(またはサラダ)のセット
に変更できます。
今回は〈ビーフ&チーズ〉のサンドイッチと、店員さんイチオシの〈バインミーチキン〉を注文しました!

「Six Pines Sandwiches」のドリンクは種類が豊富!〈ジャワティー〉や〈トマトジュース〉など珍しいものもあります。
サンドイッチのドリンクセットはさらに+200円でアルコールも注文可能とのこと。呑兵衛の私はもちろん200円追加しましたよ!

選べるアルコールはビール・ハイボール・ワイン。
「Six Pines Sandwiches」では【BEER OF THE WORLD】として、世界中の有名メーカーのビールを楽しむことができます!
ということでセットドリンクを何にするか悩みましたが、生ビールが飲みたかったので〈ハートランドビール〉をチョイス。もう一つのセットは〈コロナビール〉にしました。

そして昼呑みに付き合わされた5歳の娘は、デザートをチョイス。
ボリュームたっぷりの「バナナパフェ(税込600円)」を勧めましたが、シンプルにソフトクリームが食べたいの一点張りで「ソフトクリーム(税込400円)」をオーダー。
ビートルズの曲に気分を良くしながら、注文の品が届くのを待ちます!
お昼から飲むビールは格別に美味しい!

早速ビールが到着!
久しぶりの昼呑みに心が躍ります。
家で飲むビールも美味しいですが、やっぱり生ビールは特別感があって最高ですね!

ライム入りのコロナビール。
爽やかなキレ味がたまりません!幸せだ〜!
ビジュアルが可愛い濃厚ソフトクリーム

本来ならコーンで提供されるソフトクリームですが、5歳の小さなお口では先に溶けてしまうのでガラスの器に変更していただきました。
太巻きで丸っこいビジュアルが何ともキュート!

練乳のような濃厚な甘さのソフトクリーム!食感は少しシャリッとしているのでしつこくなく、ずっと食べていられる味です。
「コーンじゃなく器に」というワガママに店員さんは笑顔でOKしてくれて、そればかりかソフトクリームの下にチョコフレークをサービスしてくれました。
まさに神対応!ありがとうございます。
大満足!「Six pines Sandwiches」のサンドイッチ

ほどなくして2種類のサンドイッチが到着。どちらも見るからにボリューム満点です!
まずは〈ビーフ&チーズ〉のサンドイッチからいただきます!

中の具が見えないほどにたっぷりかけられたチーズがたまりません!
甘辛い牛肉としょっぱいチーズが混ざり合って、これはもう永遠に食べていられる味……。
タバスコの辛味がアクセントになって、より一層ビールがすすみます。

思った以上に牛肉がたっぷり入っていてすごいボリューム!
たっぷりの野菜と肉に濃厚なチーズが絡まって、最後の一口まで美味しくいただけました。
溢れんばかりに具沢山なバインミー

こちらはお待ちかねの〈バインミーチキン〉。野菜もりもりで美味しそう!
ちなみに〈バインミー〉とはベトナムのサンドイッチ。ベトナム語で【バインミー=パン】を表します。
“ベトナムのパン”というだけで〈バインミー〉に明確な定義はなく地方によって具やパンの種類が異なるようですが、共通しているのはソフトフランスパンと酢漬けにした野菜。
「Six Pines Sandwiches」のバインミーはたっぷりの生野菜に大根&人参の酢漬け、そしてパクチーを乗せるのが特徴です。

30センチ程ありそうなパンの中にたっぷりと具材が詰め込まれていて、今にも溢れそう!
一口かぶりつけばパクチーとレモンの香りが鼻から抜けて、一瞬で異国を感じることができます。美味しい〜!

ゴロッとした大きなチキンはとてもスパイシー。これが6個ほど入っていて食べ応え抜群!
酢漬けにされた野菜の酸味が口の中をサッパリとしてくれるのでどんどん食べ進められました。
そして、ソフトフランスパンが感動する美味しさ。時間が経っても固くならず、フワフワモチモチの不思議な食感!小麦の風味がたっていて、パンだけでも十分楽しめます。
あまりに美味しくて「どこのパンですか」と尋ねると、契約しているパン屋さんで「Six Pines Sandwiches」のサンド専用で作ってもらっているのだそう!
まさにここでしか食べられないサンドイッチ!ぜひ食べてみてほしいです。
素敵な昼呑み時間を過ごせました。ごちそうさまでした!
サンドイッチをガッツリ行きたいときは「Six pines Sandwiches」へ!

ボリュームたっぷりのサンドイッチが食べたいときはぜひ「Six Pines Sandwiches」へ!
また、六本松界隈で気軽に昼呑みをしたい方にもオススメ。世界のビールで乾いた喉を潤してみてはいかがでしょうか。